サイズ(写真) W1100 × D930 × H350
素材(写真) ホオ
【炉を囲む暮らしを叶える木製火鉢です】
昔ながらの炭火の温もりはどこか懐かしく、心が安らぎます。寒い季節はこの火鉢でお餅を焼いたり、小鍋で湯豆腐をつついたり、珈琲の焙煎も楽しめます。
この火鉢は、300mmを超えるぜいたくな幅広の一枚板で制作しました。「骨董品」のイメージが強い木製の火鉢ですが、その多くはケヤキ材で作られており、本品のようにホオの木で作られているものはたいへん珍しいです。
今回、美しいカーキ色が特徴なホオの木を用い、中央の蓋に色鮮やかなハゼ材で銀杏をモチーフにした象嵌を施して、季節の移ろいを感じられるような意匠を施しました。象嵌部分の中央を指で押すと蓋が開けられる仕組みになっていて、炉を使用しないときは座卓として使用できます。
※ 火鉢で燃やす炭からは一酸化炭素が発生します。使用の際は、必ず1時間に2〜3回ほど換気を行って下さい。使用中は換気扇を常時回しておくなど、常に換気を意識して下さい
送料につきましては、商品の種類や大きさ、地域によりさまざまですので、ご注文後に、改めてメールにてお伝えいたします。福岡県内は基本的に無料で配送しております。万が一送料にご納得いただけない場合はご注文後のキャンセルも承りますので、ご安心ください。
※ 表示価格は、市場状況や製作条件の変動により、予告なく変更される場合があります。
Please note that shipping fees vary depending on the destination, package size, and weight.
If you are interested in placing an order, feel free to contact us for a shipping quote and estimated delivery time.
We ship using reliable international couriers, and all items are carefully packaged to ensure safe delivery.
*Note: All prices listed are for domestic sales in Japan. International orders will incur an additional service fee.
*Please note that the listed price is subject to change without prior notice due to market conditions and production factors.
We are happy to assist you in English. Feel free to reach out with any questions or inquiries.